活動アルバム05 (2017,10~2017,12)
『まつサポコミュニティ~【スペシャル企画交流会】~』2017.12.9
穏やかで暖かいお天気にも恵まれ、約20名が集う今年の交流会を締めくくるスペシャル企画交流会を実施することができました。
事前準備・買い出し、荷物運び、会場のセッティング、司会進行、後片付け等OBと利用者のみなさんのご協力により、楽しい時間を過ごすことができました。
事前準備・買い出し、荷物運び、会場のセッティング、司会進行、後片付け等OBと利用者のみなさんのご協力により、楽しい時間を過ごすことができました。
≪コミュニケーションゲームの様子≫

【宇宙空間】

【水族館】

【バスケットボールの試合】

【PKのスタンバイ】

【音楽サークル発表】
「チェリー」「車輪の唄」「LOVE~winter song~」の3曲が披露されました。
「チェリー」「車輪の唄」「LOVE~winter song~」の3曲が披露されました。
まさに、「あなたに出会えたこと大事な宝物だよ」「あなたの瞳に映る未来を祈っているよ」の気持ちです。
皆さんのご参加・ご協力に感謝するとともに、今後のご活躍・ご多幸・ご健康を心より祈念しています!
~次回のご案内~
1月20日(土)12時~inサポステ
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
『まつサポコミュニティ~ちょっと寄って来~』2017.11.25
【次回スペシャル企画交流会について】
冬の寒さを感じる週末でしたが、二か月ぶりの交流会に利用者さん&OBの皆さんが集ってくれました。
皆さん、お忙しい中駆けつけてくださり、本当にありがとうございます(^^)

?次回12月9日は、スペシャル企画ということもあり、自己紹介やコミュニケーションゲーム、音楽サークル演奏発表等の企画や構成案を出し合って考えてくれました。
?魅力的なアイデア満載・・・ですので、来月は笑いありの和やかな交流の場になるんだろうな~と、今から楽しみです。



皆さん、心のこもった案内文作成や買い出し等快くご協力いただき、感謝です。
(当日準備してくださる方、9時15分 inサポステでお待ちしていますね。)
~次回のご案内~
12月9日(土)まつサポコミュニティ~スペシャル企画交流会~
10時~13時30分in勤労会館2F BC会議室
・自己紹介ゲーム
・記念撮影ゲーム
・音楽サークル演奏発表
・NGワードゲーム
詳細や持ち物、参加申込みはサポステスタッフまで。
皆さんのご参加お待ちしています。
(来年は、1月20日(土)交流会 12時~inサポステを予定しています。)
『ものづくり魅力発見講座』2017.11.22
ものづくりマイスター制度を活用し、ものづくり魅力発信講座にて仲嶋マイスターのご指導のもと、 和菓子製造体験を行いました。
≪参加者の感想≫
・和菓子作りも仕込みや仕上げまで幅広く技術が必要なものだと学びました。ものづくりの大変さと楽しさを感じました。
・一個ずつ作るのも大変だったが、同じものを何十個作るとなるとかなりの技術が必要となるのだろうと思いました。とても楽しい時間を過ごせて、貴重な体験が出来ました。
・しぼりなどの細やかな作業はコツが必要で、1日でできるものではないなと思いました。同じものをつくっても、1人1人違う表情になることを知って、ものづくりってそこが面白いなと思いました。
・職人さんはすごいなと思いました。好きなことを仕事にした方が長続きするとおっしゃっていたことが心に残りました。自分も好きなことは何かもう一度考えてみようと思います。
・細やかな作業や繊細さが今後何かしらのものづくりや修理の作業をやっていきたいので、活かせそうです。様々な日本のものがいいと思います。
・初めて和菓子づくり体験をしました。雪うさぎ、木枯らしが難しかった。でも楽しくできて良かったです。
・今後の料理や菓子作りに役立てるよう、練習し覚えたいです。
「霜月」(山茶花、雪うさぎ、秋景色、照柿、木枯らし、ツリーの6種類)完成!