「いろいろ気にせず図太く生きて!」(2022年10月 TMさん20代)
Qサポステに来たきっかけは?
A勤労会館でのサポステの企業説明会に参加して、まつサポに来ました
Qサポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
Aストレスへの耐性がついたことです
Qサポステで一番良かった、役に立ったことは?
A企業説明会、マッチングイベントへの参加
Qサポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
A就活中、嫌なことがたくさんあると思いますが、それを気にせず図太く生きてください。
とりあえず、今これを書いている時点では、ニート生活の終わりに安堵を覚えています。
半年間、ここまでやって思ったことは「決まるときはこんなにあっさり決まるんだ」という感じです。
ぶっちゃけた話をすると、今までの苦労って何だったんだろうなと思う日もありますが、「お祈りメール」が何回も来たせいで、ありとあらゆる精神に来る出来事に耐性がとてもつきました。嬉しいのか嬉しくないのかは微妙なところですが、お祈りメールという結果も無駄になることはなかったです。
とりあえず、ここの企業説明会、マッチングイベントには本当に助けられました。もしこのメッセージを見ている方がいらっしゃるのなら、企業が絡むイベントは参加することをおススメします。それから面接の練習などもできるので、孤独に就活するよりはいいのではないでしょうか。悩んでいる方は足を運んでみてください。とりあえず一歩踏み出せば、後は割とどうにかなる日が来ます。なので、頑張ってください。
とりあえず、今これを書いている時点では、ニート生活の終わりに安堵を覚えています。
半年間、ここまでやって思ったことは「決まるときはこんなにあっさり決まるんだ」という感じです。
ぶっちゃけた話をすると、今までの苦労って何だったんだろうなと思う日もありますが、「お祈りメール」が何回も来たせいで、ありとあらゆる精神に来る出来事に耐性がとてもつきました。嬉しいのか嬉しくないのかは微妙なところですが、お祈りメールという結果も無駄になることはなかったです。
とりあえず、ここの企業説明会、マッチングイベントには本当に助けられました。もしこのメッセージを見ている方がいらっしゃるのなら、企業が絡むイベントは参加することをおススメします。それから面接の練習などもできるので、孤独に就活するよりはいいのではないでしょうか。悩んでいる方は足を運んでみてください。とりあえず一歩踏み出せば、後は割とどうにかなる日が来ます。なので、頑張ってください。