〔報告〕企業説明会(2025.8.26)
まつどサポステ主催「公開企業説明会」
今回は「クリネックス」、「スコッティー」などの家庭用製品でおなじみの日本製紙クレシア(株)の物流子会社であるクレシア物流(株)様、
「高品質・Everyday Low Price」を経営方針に掲げ、首都圏を中心に約160店舗を展開する食品スーパーのオーケー(株)様の2社をお招きしました。
▶第一部はクレシア物流(株)様からの業務紹介をはじめ、倉庫管理システムの導入、災害防止対策、人材育成などわかりやすく説明していただきました。その他、ワークライフバランスに配慮した職場環境にも触れていただくなど、幅広い年齢層の方に安定して長く働ける職場作りを実践されており、参加者の皆さんにとっては貴重なお話となりました。



▶第二部ではオーケー(株)様
業務紹介を部門別(レジ、食品、青果、総菜など)に説明していただき、部門や勤務日数なども選べることで、それぞれの希望に合った働き方が可能であることが理解できました。
また、「高品質・Everyday Low Price」の経営方針を実践するための戦略(取引業者の絞り込み、セール・広告の極小化等)も披露していただき、興味深いものでした。
11月には松戸大橋店がオープンし、新店舗スタッフを募集していること、新規オープンは一斉入社の方がほとんどになるため、「働き始めるには働きやすいタイミングである。」とのアドバイスもいただきました。


▶皆さんの感想はどうだったのでしょうか。
(株)クレシア物流様の「ココがいいな!と思ったポイント」は?
・倉庫管理システムのWMSを導入されており、誰でも対応しやすいことが、とても魅力に感じた。職場の雰囲気がよさそうだと思った。是非、見学したい。
・倉庫管理システムの導入で、倉庫内作業の時間の削減や在庫数誤差ゼロという実績が素晴らしい。安全作業の確立と労働災害防止推進にも取り組んでいる。
・女性に対してある程度、配慮していただいている点がとても良いと思った。
・未経験者でも希望でフォークリフトの資格取得のサポートを受けられること。
・幅広い年齢の方々が働いていると聞いて、長く務められるビジョンが見えたこと。
・日本の物流を支えている感じがした。
・パート・派遣・正社員と作業に区別がないというところが、一歩踏み出しやすいと思った。
・質問にも丁寧にご回答いただき、実際の作業状況や社員の方の雰囲気をみてみたい。
オーケー(株)様の「ココがいいな!と思ったポイント」は?
・接客やバックヤードなど様々な職種があり、適性に応じて配置してもらえるところ
・商品の低価格を維持し、無駄を省いている営業方法はよく練られた戦略だと感じた。
・景気の影響を受けずに、不況下等でも安定性を持っている仕事であり、魅力を感じた。
・みんなで助け合いながら仕事ができそうなところが良いなと思った。
・ナイトクルーやネットスーパー、部門もあり働き方が充実。交通費の制限もなくて良い。
・たくさんの部署があり、自分に合った働き方ができるのが魅力的だと思った。
・オープニングスタッフにもしっかりとした研修があるところ。
・「安く商品を提供するための工夫」、「正直カード」は良いなと思った。
・様々な部門があり、自分に合うものを探すのがおもしろいと思った。
▶(株)クレシア物流様、オーケー(株)様、本日はありがとうございました。
参加者の皆さん、率直な感想を寄せていただき、ありがとうございました。