利用者の声

   

「本当の自分に合った将来像」2025年3月(20代女性)

サポステに来たきっかけは?
地域の相談施設に通っていた際、就職の相談をしたところ、サポステを紹介していただいたことで通い始めました。
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
就職に対するハードルを下げることができました。やりたいことが分からなかったのですが、一緒に考えてくださり方向性も決められたほか、応募の際に背中を押してくださったことで一歩踏み出す勇気が出せるようになりました。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
幅広いジャンルのセミナーを受けられるところです。就活のマナーや将来に必要なお金のこと、緊張の和らげ方、メモの取り方など、とても参考になりました。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
就職が怖い、やりたいことがわからないなど様々な不安があると思いますが、相談員さんにそのような気持ちを素直に話すことで本当の自分に合った将来像を一緒に描いてくださいます。ぜひ大いに頼って新たな一歩を踏み出してください。
   

就職活動に対する向き合い方が変わった 2025年3月(男性)

サポステに来たきっかけは?
ハローワークの紹介
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
就職活動に対する向き合い方が変わりました。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
セミナーを受けることで、自分の長所・短所がより理解できたことが良かった。面接対策のセミナーで実際の面接に向けて、アドバイスをもらえて、実際の面接本番で役に立ちました。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
就職活動は大変なことも多いと思いますが、1人で就職活動で悩まずに、サポステやハローワーク松戸を利用して、もし悩んだ際にもあきらめずに就職活動に取り組んでいってほしいです。
   

進路は必ず見つかる

サポステに来たきっかけは?
家族の友人に「こういうところがあるよ」と教えてもらいました。
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
就職が決まらない状態が長く続き、不安だったところ相談に乗って頂くことでリラックスすることができました。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
多くのプログラムがあるので、常に自分を高めることができます。もっと沢山セミナーを受講したかったです。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
就職について少しでも不安なことがあれば、相談しに来るだけでも全然違います。落ち着きます。進路は必ず見つかります。焦らず突き進んでください!
   

外出するきっかけに

サポステに来たきっかけは?
以前、かしわサポステに行っていたことがありました。現在は松戸に一人で住んでいますが、仕事をどうしようか悩んでしまい、また相談しました。
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
自分の考えがまとまらずに、何も行動ができないでいたのですが、ひとつひとつやり直してみようと今は前向きに考えています。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
外出するきっかけになること。公共の場所に関わる練習。AIセミナーなど。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
体調を第一に。気になることがあればやってみるという感じでも何か進んでいくと思います。
   

「自己理解が深まった」2025年1月(30代男性)

サポステに来たきっかけは?
ハローワークからの紹介
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
自己理解が深まった。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
色々なセミナーを受けれたこと。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
スタッフさんがちゃんと寄り添って相談に乗ってくれるので、安心して利用できると思います。
   

「進路に迷ったら一人で悩まないで」 2024年12月(10代女性)

サポステに来たきっかけは?
学校の支援が手厚くなく、自分の進路がとても不安になったので、サポステに来てみました。
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
サポステに来る前は自分のしたいこともよく分かってなくて、人と話すことにも慣れていませんでしたが、現在は自分のやりたいこと、仕事そしてしたいことも分かり
人とのコミュニケーションも取れるようになったことが私の中で大きく変わったことです。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
自分に向いている、やりたいこと思っている仕事をスタッフの方が一緒に探してくれるのが良かったです。
面接練習も手伝ってもらえたので本当に助かりました。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
自分が本当にしたいことや、自分の進路をどうやって決めたらいいのかわからないときは、人の助けも借りてみるのもよいと思います。
   

「前向きな気持になりました」

サポステに来たきっかけは?
ハローワークでチラシを見ました
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
自分を低くも高くも見積もらず、ありのままの自分(過去・現在)を見つめて、前向きに就活にチャレンジしようという気持ちになりました。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
面談などでは担当者さんが親身に寄り添って下さったことです。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
就職(転職)活動に不安や迷いを抱いていたのですが、様々なセミナーやイベント、
また親身に相談に乗ってくださる担当者さんのお陰で、一つひとつクリアし、楽しく(?)
転職活動に向き合えたり、自分のキャリアについて前向きに考えられるようになりました!。
もしまだ利用を迷っておられるなら、是非、おススメです!!
   

就活開始から約9カ月  2024年12月(30代女性)

サポステに来たきっかけは?
ハローワークの紹介
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
・就職活動に対する姿勢
・履歴書と職務経歴書をもう一度作成、見直し
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
・スタッフの方に相談、アドバイスをいただいた。
・就活以外の面で精神的に支えていただいた。
・書類をもう一度作成した。
・面接練習、志望動機の作成。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
・あきらめないで就活を最後まで続ける!
一人で悩むのではなく、サポステのスタッフに何でも相談、アドバイスをもらうのが大切です。
きちんと他人の声に耳を傾け、素直に受け入れること!
   

自分のスキルを過少評価せずに……2024年11月(40代男性)

サポステに来たきっかけは?
松戸市の就職説明会にて、まつどサポステの方に声をかけて頂きました。
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
自分自身の(市場での)価値を再度確認することが出来た。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
担当の方と逐一状況確認し、無理のないペースで就職活動する事が出来た。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
自分のスキルを過少評価せずに、多少大袈裟なくらいにスキルをスキルシートに書いた方が、面接や書類選考の通過率が上がりますので自信を持って活動してください。
   

空白期間があっても諦めずに行動を起こしてみてください 2024年10月(20代男性)

サポステに来たきっかけは?
「西深井地域生活支援センターすみれ」さんから紹介されて。
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
自分の現在の状況と向き合って、将来について考えられるようになった。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
職場見学、体験等を一人で行うには難しいものを気軽に行うことができたこと。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
5年ほど空白期間があった自分でも職に就くことができたので、諦めずにとりあえずは何かしら行動を起こしてみてください。
   

納得いく職場を見つけられた  2024年9月(20代男性)

サポステに来たきっかけは?
ハローワークの相談員に勧められたのがきっかけです。
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
サポステに来る前は求人票の見方や雇用形態など分からない部分がありましたが、セミナーに参加して自分の知りたい分野を学んだことが大きく変わったところだと思います。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
サポステで一番良かったことは職場見学と職場体験です。仕事内容や職場の雰囲気を知ることができ、その職場の理解度を深めることができたのが良かったところです。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
私は新卒で入社した会社を早期退職した経験があり、次の仕事を見つけられるか不安でしたが、サポステの相談員の方々に親身になって相談に乗っていただきました。その結果、自分が納得できる職場を見つけることができました。皆さんも仕事に関して悩んでいることがありましたら、サポステを利用することをお勧めします。
   

14年ぶりの正社員へ 2024年9月(30代男性)

サポステに来たきっかけは?
失業に伴い、スキルアップや書類の作成、職業相談をお願いしたくてハローワークから紹介していただきました。
サポステに来る前と現在とで大きく変わったことは?
工場見学をさせてもらった事により、いろんな現場を見ることが出来て勉強になりました。
「職業適性検査」を受けたことで自分の適性に合った職種を知ることが出来ました。
サポステで一番良かった、役に立ったことは?
企業への応募の際に必要になる職務経歴書を作成したことがなく困っておりましたが、
相談員に教えて頂きながらとても良い書類が作成できました。
サポステの利用者やこれから来所する皆さんへ一言?
求職期間中というのは不安が沢山あると思います。
面接の対策や応募書類の作成、PC等の基礎的なスキル向上など、職員の方が親身に丁寧に相談に乗ってくれますので、
転職に不安がある方は是非利用をお勧めします。
私は生活保護の状態から利用を始めて、無事に正社員の採用を頂けました。